
ニセモノや海賊版サイトからオリジナルを守ろう!
「知的財産権」を学ぶおもしろイベント、17年ぶりに横浜市で開催!

- 日時:2025年 5月25日(日) 10:00〜16:00
- 会場:横浜市役所 1F アトリウム&北プラザ
- (入場無料)
[ ステージイベント ]
第1部11:00~
家族で楽しめるヒット曲、名曲の数々を!神奈川県警察音楽隊 ミニコンサート
神奈川県警察音楽隊は、昭和25年2月に日本吹奏楽発祥の地である横浜で発足しました。
音楽を通じて犯罪被害防止や交通安全等を呼び掛け、県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」として多くの方と ふれあいを深めています。
また、昭和49年3月に全国の警察に先駆けて編成したカラーガードは、凛々しく統制の取れた演技とあふれる笑顔で広報活動の一翼を担い、県民の皆様に元気をお届けしています。
県内各地での演奏活動をはじめ「定期演奏会」や「マリーンコンサート」等を開催するほか、神奈川県警察公式YouTubeチャンネルで動画配信も行っています。
(神奈川県警察音楽隊ホームページより)
第2部13:00~
あなたのハートにバンバンバルーン! 風船太郎のルンルンバルーンショー
「あらびき団」(TBS系列)をはじめ多くのテレビ番組に出演し人気の大道芸人「風船太郎」。子供達にも大人気の「ワクワク」「ドキドキ」が止まらない、お笑いバルーンショーをお届けします!
商品券3,000円分や素敵な景品が当たる!先着100名様ほんと?ホント!○×クイズ大会 1st stage
著作権や商標権に関する問題に○×で答えていただく勝ち抜きクイズ大会。
先着100名様参加で最後まで勝ち残った方3名様に商品券3000円分やシャネルやエルメスの素敵な景品をプレゼント。さらに最後に全員で抽選会を行い風船太郎さん作成のバルーンアートをプレゼントします!
※当日10時より会場内で「クイズ参加券」を先着100名様に差し上げます。
【風船太郎】
1968年生まれ。岐阜県出身
大学卒業後、サラリーマン生活を経て2000年大道芸人としての活動を始める。全国各地の幼稚園や保育園から小学校のイベント、商業施設イベントなど年間300ステージをこなし全力でパフォーマンスを行なっている。
第3部15:00~
ゲスト 高城れに(ももいろクローバーZ)
不正商品撲滅キャンペーン・一日応援隊長任命式
& 高城れに ミニトークショー
地元横浜出身で人気アイドルグループももいろクローバーZのメンバーとして活躍する高城れにさんをゲストにお招きして、「不正商品撲滅キャンペーン 一日応援隊長」に任命します。
歌手、タレント、女優として幅広く活躍する高城さんからオリジナル作品を作り出す苦労や喜びさらに海賊版や偽ブランド品・偽キャラクターグッズは買わない、海賊版サイトは見ない、といった 不正商品撲滅のメッセージをステージ上から発信してもらいます。
その後は、高城れにさんとフリーアナウンサー清野茂樹さんのミニトークショーを実施。
息のあった二人のあんな話やこんな話をお楽しみいただきます。
事前申し込み&抽選で200名様をご招待!
お申し込みはコチラから
商品券3,000円分や素敵な景品が当たる!ほんと?ホント!○×クイズ大会 2nd stage
出演:高城れに
著作権や商標権に関する勝ち抜きクイズ大会にと高城れにと来場者200名がガチで挑む!
優勝者には商品券3000円分やシャネル、エルメスなどの素敵な景品をプレゼント!
さらにクイズ終了後に参加者全員を対象に「リベンジ抽選会」も実施。
【高城れに】
誕生日:1993年6月21日
趣味:体を動かすこと・ダンス・異次元について考える
血液型:O型
特技:ダンス・幽体離脱
出身地:神奈川県
身長:158cm
ニックネーム:れに
長所:ポジティブ
短所:ぬけているところ
自分の性格を一言で:オトボケ!
好きな食べ物:さつま芋!
好きな言葉:一発逆転
自分にとってももクロとは?:私の一番の宝物(ファンの方々、メンバー、スタッフ)
(ももクロ公式サイトより)
1973年兵庫県神戸市生まれ。青山学院大学卒業後の1996年に広島エフエム放送に入社。
2006年に独立すると、幼い頃からの夢であったプロレス・格闘技実況の道へ方向転換し、2015年には新日本プロレス、WWE、UFC という世界3大メジャー団体の実況を史上初めて達成した。
TOKYO FM「ももいろクローバーZのハッピー・クローバー! TOP10」では進行役を長年務め、ももクロメンバーと息のあったトークを展開している。
※予告なく内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
※第2部のクイズ大会は当日配布する「クイズ参加券」をお持ちの方が参加できますがバルーンショーはじめステージイベントはご覧いただけます。
※第3部のステージは事前申込の方の中から抽選で200名様をご招待します。立ち見での観覧はできますが、会場の定員に達した場合、入場・立ち見をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
[ 展示・参加イベント ]
-
ホンモノ・ニセモノ比較展示
-
ペーパークイズ/スタンプ&クイズラリー
-
ガラガラ抽選会
-
白バイ&お子様用警察制服 体験撮影会
神奈川県警察マスコットキャラクター「ピーガルくん」「リリポちゃん」
中区マスコットキャラクター「スウィンギー」 撮影会
-
パウパトロールTM「エシカル消費ぬりえ」
-
Pepperと学ぶ SNSの正しい活用術
-
神奈川県から
契約や勧誘で困ったときに役立つグッズをプレゼント!(先着500名様)
ブランド品、CD、DVD、ゲームソフト、キャラクターグッズなど合計100点余りのホンモノとニセモノを比較展示!比べて見ることによって初めてその違いが明らかに!
著作権や商標権に関する問題や商品を見てホンモノ・ニセモノを見分ける問題などに挑戦していただく「ペーパークイズ」とお子様が会場を回ってスタンプを揃えた後はお父さん、お母さんがクイズに挑戦していただく「スタンプ&クイズラリー」の2つをご用意!
参加していただいた方には もれなくガラガラ抽選券を1枚プレゼントします!
商品券2000円分やQUOカード1000円分が当たる抽選会!
本物の白バイ2台が出動!さらにミニパトカー、ミニ白バイもご用意。警察制服を着て試乗しよう!
かわいいキャラクターといっしょの写真撮影もできます。


実施スケジュール 10:00〜11:00 / 11:30〜13:00 / 14:00〜14:30
※マスコットキャタクターは1回各20分の出演となります。
世界中の子どもたちから親しまれる「パウ・パトロール」とコラボした、ぬりえコーナーを開設。
子どもたちに自由にぬりえを楽しんでもらいながら「エシカル消費」について学んでもらいます。
※エシカル消費とは、人や社会、地域、環境に配慮した消費のことです。持続可能な開発目標(SDGs)の12番目の目標「つくる責任 つかう責任」に特に関連する取組です。
©2025 & TM Spin Master Ltd.

お子様がトラブルにあわないためのSNSの正しい活用術を人型ロボットPepperがご案内します。さらに素敵なグッズのプレゼントもご用意!

●主催:不正商品対策協議会(ACA)
●共催:神奈川県警察本部/加賀町警察署/横浜市経済局
●後援:警察庁/特許庁/神奈川県
お問い合わせ 不正商品対策協議会 03-3542-2010 平日10:00〜17:00
担当:高木・赤羽